• 電話
  • 無料体験レッスン
  • EYS-STYLE

    電話

    16150

    2008年6月1日〜現在まで

    最速

    やりたいときが始めるとき!

    入会したその場で楽器をお渡し!

    格安

    楽器プレゼントの楽器代がレッスン費用に
    のっかっている訳じゃない!

    実際のレッスン費用を
    比べてください!

    超高性能

    安かろう悪かろうではありません!

    もらえる楽器は
    10年以上使える独自モデル

    ※楽器プレゼントの対象について

    無料体験レッスン

    なぜ楽器をプレゼントできるの?

    3つの企業努力

    無料体験レッスン

    マージン徹底排除

    直接生産工場と交渉し、代理店・小売店の仲介マージンを完全に排除。

    独自モデルの開発

    独自モデルの開発

    幅広いモデルではなく、特化したモデルの開発でコストカット。

    一括大量購入

    一括大量購入

    工場の閑散期に特定モデルを一括購入し1楽器当りの単価を安く購入!

    ※楽器プレゼントの対象について

    どんな楽器がもらえるの?
    三弦師が語る熱い想い

    雑誌「ケイコとマナブ」2012年4月号で紹介されました!

    EYSでも人気沸騰中の津軽三味線。
    多くの人にプレゼントする楽器だからこそ、いい楽器をプレゼントしたい!
    その想いから三弦師さんと徹底的に良質な楽器をついに作りあげました!

    三弦師が語る熱い想い

    100以上の楽器制作工程を見直しました。
    津軽三味線を演奏したい。そんな気持ちを押し出すものを作りたい。今回楽器を制作するに当たり、一切の妥協はしませんでした。質を高めるため、制作工程すべてを見直し、まさに初心者のための三味線が完成しました。

    三弦師が語る熱い想い

    材料にもこだわりました。津軽三味線は胴の部分に犬の皮を張ります。
    この皮の張り具合で音色が決まるといってもいい。安いものの中には合皮が使われているものもありますが、音は楽器の大切な部分ですから妥協はしません。
    また三味線との相性が重要な弦をはじくバチや胴につける竹製の駒などもすべて私が選びました。

    三弦師が語る熱い想い

    多くの方にとってこの三味線は初めの一棹になると思います。ですが初心者はもちろん、大切に使って頂ければ一生使ってもらえるだけの価値が 詰まっている一棹です。 価値を知れば大切にできる。
    大切にできれば演奏を続けられると思うんです。

    楽器初心者への想いが詰まったプレゼント

    1.EYSモデル楽器編

    さらにクオリティーUPの津軽三味線

    津軽三味線

    ここが進化♪

    ・花梨を木材にした本格モデル
    ・合成皮ではなく犬皮を使用
    ※津軽三味線は上記を含めて全3タイプから選べます

    さらに!

    津軽三味線

    来校日に入会の希望者全員にプレゼント「津軽三味線セット」。
    こだわりのつまった津軽三味線、バッチ、駒(竹製)、バッグ。すべてがセットになっているため、初心者でもすぐにスタートできます。

    2.自社調達楽器編

    ・卸を介さない海外直接仕入により良質な楽器を調達
    ・大量買付けにより低価格の仕入れを実現
    ・コストパフォーマンスを徹底検証した楽器を選定

    自社調達楽器編 自社調達楽器編 自社調達楽器編 自社調達楽器編 自社調達楽器編 自社調達楽器編

    プレゼントキャンペーン対象コース

    Realtime Present Ranking

    サックス
    プレゼント総数
    2439個
    今月残り
    6個/ 10個中
    Realtime Present Ranking
    ヴァイオリン
    プレゼント総数
    2081個
    今月残り
    8個/ 10個中
    Realtime Present Ranking
    ピアノ
    プレゼント総数
    1303個
    今月残り
    8個/ 10個中
    Realtime Present Ranking
    プレゼント数には上限がございます

    その他の楽器のプレゼント情報

    ※楽器プレゼントキャンペーンは、新規で体験レッスン当日にご入会いただいた方が対象となります。
    ※楽器の製造・物流状況によって最初のレッスン時にお渡しできない場合もございます。
    ※1年間のレッスンの継続をお約束頂き、一時保証金をお預け頂ける方が対象です。なお一時保証金は1年間のレッスン継続後、全額返金いたします。

    吉岡が楽器プレゼントに踏み込んだ理由

    音楽を始めるのに、
    一番の障害は楽器購入費用

    楽器プレゼント

    純粋に音楽を楽しみたいのに、楽器を買うお金がハードルとなるのは大変不幸なことであり、本来あってはいけないことだと強く感じていました。
    EYSが大事にしているJAZZという音楽は、アメリカ南北戦争の頃、北軍がうち捨てていった楽器を開放された黒人奴隷が手にとって、テキトーに演奏し始めたことから始まったといわれています。
    わたしが結成したYoko-Chin Bandでも、経験者が初心者に楽器を譲ったことから、多くの初心者が楽器を買うことなしに参加し、それが大きなムーブメントにつながりました。
    学校の吹奏楽部でも部室にいけば無料で楽器を貸してくれます。
    楽器を買わなくても気軽に演奏にチャレンジできる環境をどうやったら作れるか?
    その理想から、楽器プレゼントは始まりました!

    今までの音楽教室は、
    高価な楽器購入が教室運営の目的

    楽器プレゼント

    楽器メーカーが運営するこれまでの音楽教室は、会員様に楽器を売ることで利益を上げる仕組みとなっていると聞きます。
    担当講師は、生徒に楽器を売るノルマがあり、仮に他の系列の楽器店にいってもバックマージンが得られる仕組みになってるとも聞きます。
    私自身、以前大手音楽教室でバイオリンを習っていた時に、講師が非常に親身に楽器の相談に乗ってくれて、渋谷の楽器店で40万円近いバイオリンを買いました。
    しかし、後日、それがバックマージンの仕組みだったと聞いて非常にがっかりしたというか、この業界の慣習に憤りを覚えました。
    レッスンではなく楽器販売が音楽教室の目的となると、音楽を楽しんでもらうことではなく楽器を買っていただくことが目的になり、非常につまらいものになってしまいます。
    我々は楽器を無料で差し上げる代わりに、レッスンそのものの価値に料金を払っていただきたいと考えます。

    演奏を楽しむための音楽に
    ウン十万円もする楽器が必要ない

    楽器プレゼント

    ウン十万円もする楽器は、確かに質の良いものです。 しかし、楽器を始めて数年しか経験がない状態では、その楽器の本来の音色を活かすことはできません。
    音楽を始めたばっかりの方、あるいは数年間の経験しかない方は、ウン十万円の楽器は購入せずとも、上質なエントリー楽器で5~10年ぐらいは十分に楽しめます。
    もし、5~10年楽器が続き、音色を心底追究したいときに、はじめてウン十万の楽器の購入を検討するのがよいと思います。
    楽器を始めたばかりの方にウン十万円の楽器購入を勧めるのは、心なき”商売”です。

    本気でこの業界を顧客視点で変えたい

    楽器プレゼント

    大手がほぼ独占する音楽教室業界は、“顧客目線”で新しく生まれ変わる必要があります。
    私自身、6~7校の音楽教室に通った結果、音楽教室のサービスの低さに愕然としました。
    講師は偉そうに見える、カリキュラムは子供音楽教室の延長のように感じられる、楽器の購入をしつこく進められることがある、、、そこにEnjoy Your Soundは全くありませんでした。
    その意味で、楽器プレゼントはEYS音楽教室が顧客視点で考えるサービスの一つなのです。
    弊社は外資系戦略コンサルティングファームや大手商社、投資銀行のメンバーがYoko-Chin Bandの感動を広く知って頂きたいという思いからスタートした会社です。
    今、そのメンバーが中国やイタリア、東欧や東南アジアを飛び回って、楽器製造工場と丁々発止でやりとりして楽器を調達しています。
    上質なエントリー楽器をプレゼントするサービスは、死にモノ狂いの企業努力の蓄積から実現できている渾身のサービスです。

    Access

    EYS Information

    銀座

    アクセス
    有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分
    地下鉄各線「銀座駅」徒歩5分
    JR/私鉄各線「有楽町駅」徒歩5分

    新宿

    アクセス
    JR/私鉄各線「新宿駅」西口徒歩5分
    JR/私鉄各線「新宿駅」南口徒歩7分

    渋谷

    アクセス
    JR/私鉄各線「渋谷駅」徒歩5分

    池袋

    アクセス
    JR/私鉄各線「池袋駅」徒歩3分

    横浜

    アクセス
    JR/私鉄各線「横浜駅」きた東口徒歩5分

    表参道

    アクセス
    地下鉄各線「外苑前駅」徒歩5分

    大阪・梅田

    アクセス
    阪神梅田駅より徒歩7分
    JR 大阪駅より徒歩7分

    LINE
    LINE
    Facebook
    Facebook
    Google+
    Google+